yakushima-yawaraca
2014年10月7日:屋久島だより
おはようございます!
インターン生の西原です。
昨日は台風の直撃を受けまして、丸1日停電、情報社会から隔絶されておりました。
鍋でご飯を炊いたり、
倒木で封鎖された道路を切り開いたり、
いつもの3, 4培もの水量の滝を拝んだり、と
屋久島流台風の過ごし方を教わりました。
おとといは台風の接近ですでに風も強く、
森での杉の枝葉の調達は中止!
やわら香での業務の合間を縫って、Tシャツの染め布体験の準備をしていました。
山仕事で汚れに汚れたTシャツがおしゃれに生まれ変わると嬉しいのですが・・・。