こんにちは!
屋久島やわら香のセノオナオミです。
静かなゴールデンウィークも明けましたが、
穏やかな日常はまだもう少し先にあるようです。
ズンズン歩み寄っていかなければですね。
さて。
屋久島の有志で結成された「やくしま未来応援団2020」が
5/1より挑戦しているクラウドファンディング「屋久島癒しの応援ギフト」。
こちらに、
やわら香もとびきりの癒しをリターン出品しています!
◆屋久島癒しの応援ギフト
支援はこちらから↓↓
https://camp-fire.jp/projects/view/264699
このクラウドファンディングは、
発起人である村松佳子さんが、
今、最も緊迫している医療現場へ、
屋久島から「癒し」を届けたい!と思ったことが
きっかけで始まりました。
屋久島には世界中から多くの旅行客が訪れますが、
その中には医療従事者の方も多くいらっしゃいます。
いつも屋久島に来て癒され、
屋久島の経済を回してくれている彼らが過酷な状況にある。
それならば今は、
屋久島の美味しいものや身体にいいものを届けることで、
いつも来てくれる彼らにエールを送りたい!という、
長年、観光業に従事してきた彼女ならではの着想です。
どの医療機関に、どんな風に何を届けられるか、
マッチングが全くの手探りで、
その調整をする時間も惜しんで支援を募りたいということで、
「屋久島ギフトをあなたの身近な医療従事者の方へ、
エールとして、感謝の気持ちとして贈ってください!」と、
投げかけるところからスタートしています。
小さな一歩でも、すぐに、具体的に、動く!
素晴らしい行動力だと思います。
現在も鋭意マッチング調整中です。
[ やわら香の提供するリターン:屋久島癒しのアロマミストスペシャルセット ]
たくさんのご支援をいただき、
屋久島の癒しのギフトを、より多くの人の元へ届けることそれ自体が、
休業を余儀なくされ、売り上げの激減した屋久島の私達の売上となり、
経済的な支援につながります。
[ やわら香の提供するリターン:森香るやくしま杉緑茶 ]
また、
一方的に「経済的に苦しい!屋久島を助けて!」ではなく、
屋久島からリターンとして「癒し」という、
いま一番求められているものを届けることができ、
眠れる屋久島のポテンシャルを島外で活かすことが嬉しいです!
おかげ様で多くの方に共感して頂き、
開始からたった2日間で、
当初の目標であった100万円を達成!
100人以上の方にご支援をいただき、
大変うれしく、ありがたく、感謝しております。
しかし、目標金額はあって無いようなもの。
達成しても、
「癒し」が必要な人全てに行き渡ったわけではありませんし、
多くの支援金が集まれば、
医療機関への支援がさらに充実していきます。
というわけでNEXTゴールは300万円を目指して挑戦中!
それも達成していきましょう!
引き続きご支援をよろしくお願い致します。
◆屋久島癒しの応援ギフト
支援はこちらから↓↓
https://camp-fire.jp/projects/view/264699
「人を癒す」
屋久島には、その力がある。
今は島に来てもらうことが叶わないから、
島からその「癒しの力」を送ります。
それが屋久島で生きる人の糧になります!
島の美味しいもの、身体にいいもの、
人の心を癒すもの。
それらをぜひ、
いま一番緊迫している現場で働く医療従事者のお友達や、
一人で離れて暮らす大切な人、
リモートワークとはいかない、
日々の暮らしを支える仕事に就いているお友達、
そしてコロナ疲れの自分にも、贈ってあげてください。
ページを見て貰うだけでも、
こんな想いと活動、活動をする人や事業者がいることを
知って貰うだけでも意味があるので、
シェア、いいね、覗いてみる、コメントする、
話題にあげてみるだけでも、ぜひ宜しくお願いします。
無理のない形で、より多くの皆さんに
協力していただけましたら幸いです。
屋久島の癒しよ、届け!
いつかまた、
屋久島へ自由な来島も叶いますように。
【やくしま未来応援団2020 実行委員】
<Facebook> https://www.facebook.com/yakushimamiraiouendan2020
<Instagram> https://instagram.com/yakushimaouen2020
<ブログ> https://yakushimaouendan2020.hatenablog.com/
<YouTube> https://youtu.be/_jutIi2yuRo
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (123)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (51)
- メディア掲載情報 (41)
- ラボ便り (156)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (76)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (105)
- 屋久島だより (281)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (72)
- 島を記憶する (70)
- 未分類 (40)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)