-
かほり
-
ハンドクリームの材料について
2014年12月26日:未分類
こんにちは♪
本格的な寒さが続いている屋久島です。
空気が冷たくって、でもすごく澄んでいて、わたしの好きな季節です。
今回は、やわら香の冬期ワークショップのハンドクリームの材料(選手)を一つずつ、一人ずつ?紹介したいと思います♪
出場している選手達はこの子たち。
① 未精製のかごしまミツロウ選手~(保湿、抗菌作用、肌を柔軟に保つ優れもの)
② かごしま椿油選手~ (伸びがよくて安定感ばっちり)
③ やわら香オリジナルブレンド精油 *ぽかぽか*選手~(香りはもちろん、効能も抜群♪)
精油は12月から店頭に並んでいる
*やわら香オリジナルブレンド精油 ぽかぽか*を使用しています。
ブレンド内容は
〇やくしまタンカン
〇しょうが(高知)
〇ひめこまつ (高山)
~今日はやくしまタンカン選手について紹介~
屋久島の冬の季節には美味しい美味しいタンカンの実が生ります。
オレンジに似た香りで誰もがほっこり笑顔になる香り♪
甘みもとっても強くて、みかんの2倍ものビタミンCが含まれているそうですよ~。
このまあるい幸せの香りにはリラックス効果はもちろん、免疫力を高めるチカラ。
血行を促進、体温を高めてくれるチカラがあるので寝る前や、朝起きたときにも取り入れたい香り♪
明るく前向きにさせてくれる、やくしまタンカンの香りがぽかぽかブレンド精油にぎゅっっとつまています(^^)
次回は*高知のしょうが*選手についてご紹介しま~す。
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (124)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (74)
- アロマ工場通信 (42)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (53)
- メディア掲載情報 (42)
- ラボ便り (163)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (108)
- 屋久島だより (290)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (77)
- 島を記憶する (78)
- 未分類 (41)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)