やわら香のナオミです。
11月8日に立冬も過ぎて、暦の上ではもう冬ですね。
屋久島では、
11月に入っても秋晴れの気持ちいい日が続いています。
今年は夏が暑く、秋が長く、
このままいけば冬は暖かくなりそうです。
[ コスモス満開!]
空港から楠川のやわら香へ向かう途中、
男川のバス停付近の田んぼでは、
今、コスモスが満開です!
[ 道の両サイドが一面のコスモス♪]
関東では9月~10月が見頃のコスモスですが、
屋久島では今が見頃。
[ 撮影者ナオミの影も入れて ]
先日、信州からいらしたお客様に、
「ここのところ肌寒くなってきました。」
と言ったら、
「これは9月のポカポカ陽気。さっき日向ぼっこしてきたわ。」
と返されました。
試しに今日の長野の気温を見てみたら最低気温3℃!
今朝の屋久島は13℃。
改めてここは南国なのだと思いました。
まだまだ暖かいです。
[ コスモス ]
屋久島島内でも南北の気温差があって、
空港より20分ほど南に車を走らせると、
さらに暖かさを実感できます。
[ 道沿いにピンクの花 ]
[ ブーゲンビリアかと思って車と停めたら違った!]
この写真を撮った高平エリアでは、
一年中なにかしらの花が咲いていて南国ムード満点。
ハイビスカスはいつでも咲いている印象です。
[ いま見頃の高平の花いろいろ ]
そろそろ屋久島の秋の風物詩である
「サキシマフヨウ」は終わりを迎え、
冬の風物詩、
「ツワブキ」の黄色い花が咲き始めます。
また気まぐれに
屋久島の季節の風景をお届けしますね。
お楽しみに!
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (124)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (74)
- アロマ工場通信 (42)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (53)
- メディア掲載情報 (42)
- ラボ便り (163)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (108)
- 屋久島だより (290)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (77)
- 島を記憶する (78)
- 未分類 (41)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)