こんにちは!
代表の優子です。
やわら香も気づけば6年目!
「ものではなく、ものがたりを作る」
そんな目標を創業当初から掲げ、
精油抽出の時にいっしょに生まれる副産物も活かすぞー!
えいえいおー!
っとがんばっております!
その副産物のひとつ、精油を抽出した時に釜に残る煮汁。
やわら香では「deep water」と名付けて
主に染色での再利用を続けています。
「やわらかな杉染め手ぬぐい」という名で
1枚1枚手作業で染めたハンドメイド商品もありますよ^^
http://yawaraca.shop-pro.jp/?pid=101855157
かねてからリクエストがあったこともあり、
今夏から自分で染め物を体験できるワークショップを
屋久島のショップにて始めます。
手ぬぐいづくりワークショップ申し込みはこちらから可能↓
http://yawaraca.jp/
ってことで
フライヤーあたらしくデザインしましたよ~★
屋久島旅行のちょっとした隙間時間をいかしたい、
夏休みの自由研究として親子で体験したい、そんな観光の方にはとてもおすすめ!!布に模様をいれるのに
屋久島のサンゴや小石も活用します(^^)
染めている様子はまるでお料理のよう(笑)
染め液に使用しているdeep waterは
水蒸気蒸留法という精油生産の過程で
何十時間もぐつぐつとスチームされたことで生まれる 深みのあるお水。
だからこそ、染めたあともほんのり香ります。
自分だけのオリジナル手ぬぐい
ぜひぜひ作ってみませんか~??
所要時間:60分
体験料:2,800円(税込)
開催時間:①9時30分~ ②11時~
最小催行:1名~
上記が基本ですが 違う時間帯のご希望などはご相談ください。
準備の関係もあるので 基本事前予約制でお願いしております。
ご予約・お問合せは
0997-42-0109
090-9795-4253
info@yawaraca.jp
まで宜しくお願いします。
手ぬぐいづくりワークショップ申し込みはこちらからも可能↓
http://yawaraca.jp/
なお、 こういった体験プログラムを
ツアーや、プランに組み込ませたい個人・法人の方 も大歓迎です。
ご興味ある方はご連絡ください。
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (124)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (74)
- アロマ工場通信 (42)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (53)
- メディア掲載情報 (42)
- ラボ便り (163)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (108)
- 屋久島だより (290)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (77)
- 島を記憶する (78)
- 未分類 (41)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)