-
yakushima-yawaraca
-
屋久島森男子インターン日誌vol.10
2014年10月10日:屋久島だより
こんばんは!
インターン生の西原です。
3日前に最後の勤務を終え、昨日鹿児島本土まで戻ってきました。今日は午前中に知覧を訪れ、たった今東京に戻ってきたところです。
“地元の方々と気持ちよくコミュニケーションがとれる方”
と募集要項にあった通り、思い返せばやわら香の方々だけでなく、現地NPO、近隣農家、ゲストハウス、ふらっと立寄ったお店、たくさんの方々と関わる機会がありました。
そのひとりひとりから時に学ばせていただき、時に元気をいただいたからこそ、無事に充実のインターンを過ごすことができました。
ほんとうにありがとうございました。
実は、最後の日誌に何を書けば良いか、書くべきことが色々あって結構困っていました。
結論は、詳しいことや小難しいことはインターンレポートでお伝えすることとして、この日誌については、このインターン中に関わった方(もちろん、選考中も含んで!)への感謝の言葉でもって締めさせていただくのが相応しいと考え、このような内容となりました。
今後も、あきゅらいずの平野さんとの対談や11月のお祭り、たくさんのアウトプットの場が控えています。
この日誌は終わりますが、みなさんからいただいた学びや元気を忘れず、これからの活動も変わらずがんばっていきます!
カテゴリ
- s.p.a.kioku (82)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (123)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (51)
- メディア掲載情報 (40)
- ラボ便り (156)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (76)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (105)
- 屋久島だより (278)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (70)
- 島を記憶する (65)
- 未分類 (39)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)