-
yakushima-yawaraca
-
屋久島森男子インターン日誌vol.6
2014年10月1日:屋久島だより
おはようございます!
インターン生の西原です。
昨日は原料の森に入り、
チェーンソーを体験しました!
チェーンソーを使えば簡単に切れそうなイメージを持ってしまいがちですが、実はこれも色んな細かいコツの積み重ね。
歯の向き、切込みの入れ方、切る順番…色んな要素をクリアして初めて、すぱすぱ切ることができます。
ひとつひとつは難しくないのですが、これを瞬時に複数考えるとなると難しかったです。慣れない素人は頭も使って疲れました!
気付けば第1週が終わり、折り返しを迎えました。
全部が初めてで、与えられた知識をものにするので精いっぱいだったと思いますが、考えに考えた分だけ第2週やその先に活きることを願います。
今日明日はお休み!
普段よりゆっくりできるので、ゲストハウスもひとりになって寂しいですが、のんびりと過ごす時間もとりたいと思います。
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (123)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (51)
- メディア掲載情報 (41)
- ラボ便り (156)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (76)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (105)
- 屋久島だより (281)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (72)
- 島を記憶する (70)
- 未分類 (40)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)