
・
やわら香のお店の裏庭的な場所に
春ヨモギが元気いっぱい
ワサワサ生えています。
・
この敷地は
屋久島の杉精油を抽出した後の
ウッドチップや枝葉を敷き
かれこれ8年近く経っている場所。
・
もうすっかりその地に根付いて
ずっとそこにあったかのようなさりげなさ。

・
雑草さんたちもモリモリ育ちだし、
暑くなる前に草払いをしなくっちゃー!
と感じているこのごろ。
(屋久島の生命力、半端ないので笑!)
・
杉の地盤で育ったヨモギちゃんたちは
収穫をして色々と活用をしていこうかな。
・
そしてこの裏庭的な場所で
やってみたいことがあって
それは・・・
まだ秘密( ◠‿◠ )♪
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (123)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (51)
- メディア掲載情報 (41)
- ラボ便り (156)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (76)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (105)
- 屋久島だより (281)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (72)
- 島を記憶する (70)
- 未分類 (40)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)