-
なおみ
-
2年連続!100年に一度咲く花が咲く!?
2020年7月19日:やわら香メンバー自由ノート,屋久島だより,島の自然
こんにちは!
屋久島やわら香のセノオナオミです。
今日は通勤途中に咲いているお花を紹介します。
[ どーん!と、ド迫力! ]
こちら、センチュリーフラワーとも言われる「アガベ」の仲間。
「リュウゼツラン」と言った方がわかりやすい人もいるかも知れないですね。
[ 全体像。株からニョキ!っと花芽が伸びている ]
龍舌“蘭”(リュウゼツ“ラン”)でもランの仲間ではなく、
メキシコでテキーラの原料になるような、
ちょっとトゲトゲの植物です。
[ 龍の舌のような?葉が放射状に広がる ]
センチュリーフラワーの俗称は、
「100年に一度咲く花」から由来するそうですが、
実際は100年とまではいかず、
数十年かけて花を咲かせたのちに枯れてしまうそうです。
昨年、見事に花を咲かせたアガベの近くで、
別の株が今年も花を咲かせました♪
[ 葉の上に花びらが散っていました ]
凛とした佇まい。
この大きさ。
ちょっと他にない雰囲気ですよね。
[ 軽自動車と比較してこのサイズ感!]
このアガベは、
空港からやわら香へ向かう途中の山側にあります。
(ドラッグストアを過ぎて、長い坂のちょっと手前)
屋久島に来たら開花チェックしてみてくださいね♪
【 今日のおすすめ商品 】
◆おうちで屋久島♪快眠アロマ森林浴セット
[ webショップ ]
http://yawaraca.shop-pro.jp/?pid=152210011
屋久島の杉精油が備え持つ
安眠力を生かした弊店人気商品
「眠れる森のおまじないスプレー(60ml)」と、
屋久島で30年以上無農薬栽培に取り組む
八万寿茶園の緑茶に食用杉パウダーをブレンドした
「森香る、やくしま杉緑茶」をセットにした、
屋久島での森林浴をおうちで体感できる特別セット。
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (124)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (74)
- アロマ工場通信 (42)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (53)
- メディア掲載情報 (42)
- ラボ便り (163)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (108)
- 屋久島だより (290)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (77)
- 島を記憶する (78)
- 未分類 (41)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)