屋久島 やわら香

menu

こんにちは!
やわら香アンバサダーのナオミです。

やわら香のWebショップで購入できる商品を紹介している
【やわら香のプロダクトを巡る旅】シリーズ。
第3回は [ブレスチップ(幹)]と[ブレスチップ(枝葉)]を紹介します。
ブレスチップ商品画像①

[ ブレスチップ(幹)]
http://yawaraca.shop-pro.jp/?pid=74550362
[ブレスチップ(枝葉)]
http://yawaraca.shop-pro.jp/?pid=74550376

ブレスチップって何だかわかりますか?
アロマに詳しい方でもわからないかも知れません。

それもそのはず、
やわら香オリジナルの呼び方をしているからです。
(ちょっとイジワルな質問でしたね…ゴメンナサイ!)

ブレスチップ商品画像②

やわら香では、間伐した原料を使い、
「水蒸気蒸留法」で精油の抽出を行っていますが、

その過程で精油だけではなく、
芳香蒸留水と、原料の残渣、煮汁も発生します。
この“原料の残渣”がブレスチップの正体です。

[ 抽出の図 ]
精油抽出の図解調整済み

精油の抽出後にも関わらず、地杉のチップは香りを放ちます。
やわら香では、香り続けるこの蒸留後のチップを、
呼吸するチップ =“ブレスチップ”と名付け、活かしています。

[ 蒸留直後のブレスチップ(幹) ]
019

一般的には残渣と呼ばれてしまうブレスチップも、
大切な森の恵みとして最後まで活かしていきたい。
やわら香の想いを込めたプロダクトです。

[ほんのり香ります]
ブレスチップアップ

そんなブレスチップのおすすめ活用法を3つ紹介します!

 

*匂い袋=サシェとして

幹・枝葉のどちらでも好みのブレスチップを
お茶パックや布の巾着などに入れて、香りを楽しみます。
香りが弱いと感じるときは、
ブレスチップに精油を浸み込ませて香りをプラスしてください。

職場のロッカー、車の中、トイレ、靴の中など、
屋久島の森の香りをプラスして、すがすがしく過ごせそうです。

お気に入りの器にチップを飾って、
精油を浸み込ませて玄関に置いておくのも素敵です。

[香りでお迎え]
Exif_JPEG_PICTURE

 

*アロマピロー

地杉の幹のブレスチップは、
精油と同じくリラックスに役立つ香りがします。
ハガキサイズ位の匂い袋を作って枕にしのばせれば、
いつもの枕が森の香りの枕になります。

地杉の幹はダニ除けの効果も期待できるそうです。
おやすみタイムが気持ちよく過ごせそうですね。

 

*和のハーブティーとして

地杉の枝葉のブレスチップの活用法のオススメは、
なんといっても“お茶として飲む”こと!
とっても意外ですが、杉が香るやさしい味がします。

マグカップ1杯分のお湯に対してティースプーン山盛り2杯程度の分量で、
紅茶を入れるのと同じようにして熱湯を注いで1~2分蒸らします。
ぜひ試してみてくださいね!

[ ほっとひといき ]
ブレスチップお茶イメージ

他にも茶香炉を使って香りを焚いたり、
観葉植物の植木鉢の表面に飾りとして敷き詰めたり…。
アイディア次第で使い方は無限大です。
ぜひあなただけのとびっきりの活用法を探してみてくださいね!

ご購入はこちら↓
[ ブレスチップ(幹)]
http://yawaraca.shop-pro.jp/?pid=74550362
[ブレスチップ(枝葉)]
http://yawaraca.shop-pro.jp/?pid=74550376

 

次回は[ブレンド精油(mezame)]を紹介予定です。
お楽しみに!

最近の投稿記事