屋久島 やわら香

menu

松もあけましたが

屋久島のお正月の様子◎

お伝えします♪

 

屋久島の年越しはなんと言っても
「 益救神太鼓年越祭」
007
039a
山の神々が益救神社に集い
火で人々の災厄をはらいます。

 

004a

 

1/7は七草。
全国的に七草粥など食べますが、
南九州の鹿児島方面は
七五三にあたる行事をこの日にするそうです。

 

私は関東から移住したので、
七五三は11月にやるもんだと思ってました☆

 

屋久島でも数えで七歳になる子たちが
親戚などご近所さんをまわって
七草雑炊や炊き込みご飯、散らし寿司などを食べさせてもらったりするそうです。

この日も地区の公民館に七草祝いの子達があつまっていました◎

 

006a

あ、ヤワラカエルくんもきてたのね。

「あけおめでケロ☆今年もよろしくでケロ\<‘ ◇ ‘>ノ」

 

010a

七草祝いの子達が竹の櫓に火をつけています。

これからひろばで「鬼火焚き」をします。

ヤワラカエルくん、近づくと燃えちゃうから気をつけてね~!

 

016a

 

子供達が『祝い申そう』という正月を祝ううたを一軒一軒まわって
うたって祝ってくれます。
このうたは集落によって違うそうです。

 

そのときに正月飾りを子供達に託して集まった飾りを「鬼火焚き」で焼き清めます。
正月飾りについた悪霊を火で追い払うのだそうです。

 

035a

 

この作法も順番も集落によって多少の違いはありますが
竹を櫓に組んで飾りとともに勢いよく燃やし、
パンパン☆と爆竹のような大きい音が鳴る中
炎の勢いで高い竹先の「鬼」が燃え落ちると縁起がいいようです。

 

042

なんか、かわいい♡

 

022a

お正月の屋久島◎
静かに毎年繰り返される伝統◎味わい深いです♪

(鬼火焚き写真は平内集落)

最近の投稿記事