-
ayano
-
s.p.a kioku ~そこにある全て~第四章
2018年5月12日:s.p.a.kioku,未分類
こんにちは。
s.p.a kiokuセラピストの安井です。
GW中、沢山のご予約ありがとうございました。
今年のGWは晴れ雨半々ぐらい
ころころ天気が変わった印象のGWでした。
どんな天気でも楽しめる場所は
屋久島ならではだな~としみじみ。
~そこにある全て~第四章は
先日お客様に好評だった屋久杉のトレーについてです。
火曜更新でしたが更新できていなかったのでアップします^^
s.p.a kiokuは地杉と呼ばれる杉を使って建てられています。
<地杉とは>
樹齢1000年を超える天然の杉を「屋久杉」と呼ぶのに対し
人が植えた人工林の杉は「地杉」と呼ばれています。
地杉を活かすための会社なので
屋久杉を盛り込んでいこうという発想はなく
建設当初の関係者の方が
大人の遊び心でショップの一部だけ
屋久杉を使って施工して下さったそうです。
☆どこかはやわら香ショップに来てみて下さい^^☆
s.p.a kiokuの杉はすべて地杉のため屋久杉はなく
屋久杉のものをアイテムとして使うこととなり
トレーでの使用となったみたいです^^
ちなみに、ショップはキャッシュトレーも屋久杉です☆
屋久島の水のように
柔軟でいながら
全てを受け入れるわけではなく
こだわるところはこだわるという
職人心の想いが形となった場所。
屋久島の森のように奥深し~。
それではではまた火曜日にお会いしましょう~★
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (124)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (74)
- アロマ工場通信 (42)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (53)
- メディア掲載情報 (42)
- ラボ便り (163)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (108)
- 屋久島だより (290)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (77)
- 島を記憶する (78)
- 未分類 (41)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)