-
なおみ
-
台風24号 in 屋久島
2018年10月1日:やわら香メンバー自由ノート,屋久島だより,島の自然
屋久島は楠川のやわら香より、ナオミです!
やわら香はみんな無事ですよー!
[ 一文字足りない “ 屋久島空港 ” ]
近年まれに見る大型台風が
屋久島を通過していきました。
しっかりと台風の目を感じられる
正統派の直撃でした!
[ こんなに重そうなパレットも散乱… ]
台風の目の中にいた2~3時間は、
無風で、海の匂いに包まれて、
陽射しもあって、とっても穏やか。
もう過ぎ去ったと錯覚する程。
[ スパへ向かう道のクワズイモもぐったり ]
そして、吹き返し。
前半よりも強い風が吹きました!
家が丸ごと揺れる感覚。
神奈川育ちの私は、島に来て初めて知った
身近な “ 自然の脅威 ” です。
[ スパへ向かう道沿いの杉もナナメ ]
そして、台風と言えばセットで停電が起きます。
ほぼ100%なので、想定外ではありません。
[ 地を這うツタが海苔巻みたいに巻き上がる…! ]
やわら香の工場は電力を使います。
台風がある程度近づいてきた時点で工場はストップ。
主電源も落としてコンセントも抜いて通過を待つばかりです。
[ 敷地内のガジュツの葉が風の強さを物語ります ]
今朝の通勤途中、
大きなアコウの木が倒れていました。
[ 集落のシンボル的な大きなアコウの木 ]
こんなに大きな木が倒れるほどの風。
想像を絶します。
幸いにも、近くの民家に大きな影響は無かったようです。
ヨカッタ!
[ サキシマフヨウのつぼみも海水にさらされて元気がない… ]
これだけ甚大な被害をもたらす台風ですが、
それでも倒れない木もあり、
花を咲かす植物もあることに改めて驚きです。
このサキシマフヨウも復活して
花を咲かせてくれるでしょうか。
[ 傾いたリュウゼツランの仲間 ]
台風の通り道ともいえる屋久島。
それも、勢力の強い台風です。
それでも屋久島の人も自然も、
生き抜く力をきちんと持ち合わせています。
◆秋のオススメ
[ やくしまヒーリングキャンドル ]
キャンドルナイトにも、災害時の明りとしても。
http://yawaraca.shop-pro.jp/?pid=90968172
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (124)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (74)
- アロマ工場通信 (42)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (53)
- メディア掲載情報 (42)
- ラボ便り (163)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (108)
- 屋久島だより (290)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (77)
- 島を記憶する (78)
- 未分類 (41)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)