-
ゆうこ
-
屋久島ヒーリングキャンドル制作中
2022年2月13日:未分類


昨晩の大雨で一掃されたかのような屋久島。
一掃されたかのような屋久島。
・
今日は、
屋久島ヒーリングキャンドルを
制作しています。
・
屋久島の杉材で
芯を作るところから行っている
このキャンドルは
国産のミツロウと米ぬか&椿オイルを
溶かし合わせて形作っています。

質の良い未精製ミツロウの溶ける香りと
杉の芯の燃ゆる香りのブレンドが
奥ゆかしくて心地よいので
あえて精油は入れていません。
・
アロマは
ごくごく日常にあるもの。
・
奥ゆかしい香りを
しっかり感じられる
嗅覚を持ち続けたい。
・
・
「屋久島ヒーリングキャンドル」
ーまるで 小さな だんろー
商品詳細→★
・
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (123)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (51)
- メディア掲載情報 (41)
- ラボ便り (156)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (76)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (105)
- 屋久島だより (281)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (72)
- 島を記憶する (70)
- 未分類 (40)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)