-
かほり
こんにちは♪
ブログデビューのかほです。
最近風が少し秋めいてきました♪
夏も終わりに近づいて、ひぐらしの鳴き声を聴くとなんだか切なくなる季節ですね。
屋久島ではひぐらしの鳴き声を聴かない気がします。
聴けないのも寂しいのでYouTubeさんで聴いております。笑
さて、そんなある日。
あ、原料釜がパカッと開いてますね。
精油を抽出した後に残る残渣=ブレスチップと呼んでいるのですが、捨てるのではなく、あることに活用しています。
さて、いったいどこに行くのでしょう。
あ!ナオヤマンならぬ、ナオリマンが作業中!
こうしてブレスチップを広げて、雑草の成長をゆっくりにさせたり、膝に負担がかかりにくい道づくり、などの実験中。
一生懸命広げてまーす。
少し草が生えてますが十分抑えられてるそうです。
実際私の家のお庭にもまきまきしてます♪
こんなにふかふか~。
是非ふかふかフミフミしに来てください。
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (82)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (121)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (48)
- メディア掲載情報 (38)
- ラボ便り (155)
- ラボ便り・アロマスプレー (12)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (76)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (104)
- 屋久島だより (274)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (68)
- 島を記憶する (62)
- 未分類 (38)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)