-
なおみ
-
やわら香な鹿児島旅行~④港周辺おすすめスポット編~
2020年2月14日:やわら香メンバー自由ノート
こんにちは!
屋久島のやわら香(本店)のナオミです。
今日はやわら香メンバー鹿児島一泊旅行の続編、
第四弾です♪
前回までの内容はこちら↓
◆やわら香な鹿児島旅行~①トマルビル編~
http://yawaraca.jp/blog/wholesale/8728/
◆やわら香な鹿児島旅行~②生涯現役編~
http://yawaraca.jp/blog/%e3%82%84%e3%82%8f%e3%82%89%e9%a6%99%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88/8783/
◆やわら香な鹿児島旅行~③アート探訪編~
http://yawaraca.jp/blog/%e3%82%84%e3%82%8f%e3%82%89%e9%a6%99%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88/8800/
さて。
割とマニアックな旅行記となりましたが、いよいよ最終回。
今回は、旅行中に私たちが行った場所の中から、
トマルビル・鹿児島本港(南埠頭)周辺の
歩いて行けるおすすめスポットをどーんと紹介しますね!
屋久島へ旅行を計画している人が、
「前後で鹿児島(ホステルトマルで)1泊してみようかな♪ 」
「ちょっと変に時間が空いちゃったな…」
という時に役立つ情報満載です!
まずは始点の基礎情報!
◇トマルビル
http://tomarubldg.com/?page_id=32
築50年を越える古いビルをリフォームし、
5年間限定で営業するアートに特化したシェアオフィス。
このビルの3階にやわら香のアンテナショップ
「和の香りラボ・島の記憶」が入っています♪
◇鹿児島本港 南埠頭/種子・屋久高速旅客ターミナル
https://www.tykousoku.jp/dock/kagoshima.html
ここから屋久島への高速船が出ています。
屋久島への行き方3つのうちの一つ。
(速い順に①飛行機 ②高速船 ③フェリーがあります♪)
では歩いて出発!
まずはランチ、昼間の街歩きにオススメ!
◆レトロフトチトセ
http://retroft.com/
レトロでオシャレで不思議なビル。
オーガニックレストランあり、古本あり、
ふくれ菓子屋、ギャラリーありのオシャレビル。
ん?ちょっとトマルビルとラインナップの印象が近いかも?笑
「農園食堂森のかぞく」のランチは特におすすめ。
ランチタイムはいつもにぎわっています。
鹿児島の郷土菓子である「ふくれ菓子」を
新しいスタイルで販売している「FUKU+RE(フクレ)」も
見た目に華やかで味は素朴でおいしくてこれまたおすすめ。
インスタもとってもオシャレー♪
レトロフトチトセはトマルビルから徒歩5~10分くらい。
お次はディナーにオススメ!
HPの「これが本場の味!」の言葉に納得!
◆チャイナワン
http://www.china-one.jp/
ホステルトマルに宿泊するなら、
夕食におすすめの中華料理屋さんがこちら。
紹興酒ひとつとっても、
甕(かめ)出しで、甘口・辛口から選べるという本格派!
本格すぎてどう選んでいいか分からず、違いを聞いたら、
ちょっと飲んでみます?と
味見をさせてくれたおばちゃんの温かい対応にも感動。
お料理も全部が全部おいしくて、
これは大人数で行ってたくさんの種類を食べてほしい♪
麺類も充実してたから、ヒトリメシでもぜひ!
鹿児島市の中心繁華街である天文館エリアにあるので、
ブラブラと歩いて夜の街を散策しながら向かうのも楽しかった♪
トマルビルから徒歩10~15分くらい?
次!鹿児島と言えば温泉!
かごしま温泉?かごんま温泉? いいえ、かごっま温泉!
◆かごっま温泉
http://www.kagoshima-onsen1010.net/sento-map/beauty/post.php
こちらもホステルトマルに宿泊する人に特におすすめしたいところ。
施設のおもむきは「古き良き銭湯」のイメージ。
その実態は「源泉掛け流し温泉」!
主浴槽の他に電気風呂、気泡風呂、打たせ湯、
サウナ、水風呂もあって盛りだくさん!
[ 銭湯すたれば人情すたるのメッセージ!アツい!]
特筆すべきは「盛塩マッサージ」という趣向。
初めて見ました!
洗い場に文字通りの盛り塩がどんぶり一杯くらい備え付けてあり、
案内表示によると、その塩で「塩もみ」をして、
しばらく置いて洗い流してから入浴するとよいとのこと。
なんとなくポカポカしたような、汗をかいたような、
スベスベになったような…そんな感じでした♪ 行ったらぜひ♪♪
トマルビルから徒歩10~15分くらい?
朝8:00~夜24:00まで営業がうれしい!さすが温泉!
お次はモーニングやブランチにオススメ!
オーブン料理とパンの店。
◆Backen (バッケン)
https://backen2015.jp/?fbclid=IwAR2-_L8W531FxSgNX-ku10EzHdGztsf5glH9apXNEGvwIa1OrV4KBIYtYC8
モーニング、とってもおいしかった♪
選べるメインのスープに、焼き立てパンの食べ放題。
サラダ、ヨーグルト、フリードリンクが付いて税込850円って素敵!
[ 選んだパンが絶妙にかぶるやわら香メンバー ]
パンに付けるジャムやバター、ハチミツも自由に選べるのだけど、
塩、オリーブオイル、あんこetc.
とりあえず思い浮かぶものは全部あると思う!
トマルビルから徒歩10~15分くらい?
(みんなで歩いてあまり距離を感じなかったから正確に分かりませんw)
最後に、お買い物はこちら!
国内外のvintage&usedのお洋服やアクセサリーをセレクト。
◆GALA (ガラ) art&vintage
https://www.instagram.com/gala_art.vintage/?hl=ja
こちらは少し前までトマルビル内に入っていた古着屋さん。
今はトマルビルから歩いて5分・港からも歩いて5分の路面店。
オシャレな古着は見ているだけでワクワク。
キュートなオーナーさんのセンスが光ります♪
コーディネート相談もぜひ。
オシャレだけど声を掛けやすいキャラクターの方でした。
(おしゃれすぎる人って怖いけどこの人はへいき!w)
撮影衣装やパーティー着用などでのレンタルもしているそうです。
[ みんな大好き桜島。なんかわかる気がした。 ]
一泊二日やわら香な鹿児島旅行、
トマルビル三昧から福祉、アート、食、
温泉、お買いものと盛りだくさんで大満足♪
ブログも①~④まで書けちゃいました!(笑)
今回わりとじっくり記事を書いて、リンクもいっぱい載せたのは、
どこもぜひ行ってみてほしい場所だから。
周辺へ行くことがあったら、ぜひ寄ってみてくださいね。
[ ただいま屋久島!縄文杉!]
屋久島は世界中から観光客に来てもらえる魅力的な観光地だけど、
たまには意識的に島の外へ出かけて、
自分が「旅行者」になるのも必要だなーと思いました。
知らない場所って、旅って、楽しい♪♪
屋久島のおすすめスポットについての記事も
もっと精力的に書こうかなとこの旅で心を新たにしたので、
どうぞそちらもお楽しみに♪
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (123)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (51)
- メディア掲載情報 (41)
- ラボ便り (157)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (105)
- 屋久島だより (282)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (73)
- 島を記憶する (71)
- 未分類 (40)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)