-
ゆうこ
-
屋久島大先生
2019年6月28日:やわら香メンバー自由ノート,屋久島だより
こんにちは!
代表の渡辺優子です。
3月に鹿児島市内のアンテナショップを開店してからの
多拠点うろうろPR活動も4か月ほどたち、
行く場所に行く前のスイッチ切り替え力も磨かれつつあります笑。
梅雨まっただなかの屋久島に戻ったらば
あじさいが爆発するかのように
咲きまくっておりました。
照り照り葉っぱは
大雨のシャワーできもちよさそう。
わたしもさっそく雨浴びしてデトックス。
今朝台風が来ましたが
午後からはすこぶる晴れています。
この屋久島の回転力に
わたしはたくさん鍛えてもらい
いま、胸を張って生きております。
回り道しようとも
逃げずに続けるということは
心臓に毛を生やすのだなあと感じ始めております(笑)。
逃げて逃げ切れるなら逃げるけど、
たいていのことは巡って形を変えて戻ってくるのでね。
それにしても、
この島の無言の独立心はやっぱりすごい。
そのへんを歩いてるだけでダイナミック。
ここ屋久島は
一生に一度というような大それた感覚の島ではなく
人の暮らしにもっと身近に存在しながら
ヒントを与えてくれるような場所だと
あらためて感じます。
ここに暮らす人々、訪れる人々は、
みな屋久島の教え子。
日にちを決めてしまえば
あとは実行するのみ。
ぜひ
憧れの土地から
関わりのある土地にしませんか?
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (123)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (73)
- アロマ工場通信 (39)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (51)
- メディア掲載情報 (41)
- ラボ便り (156)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (76)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (105)
- 屋久島だより (281)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (72)
- 島を記憶する (70)
- 未分類 (40)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)