-
ゆうたん
-
☆ショウガ堀り@屋久島デフファーム
2017年2月25日:屋久島だより
今回は屋久島産ショウガの実験アロマ抽出のための原料を
屋久島デフファームさんでとりおきして頂いていたものを
やわら香スタッフで掘り堀りしてきました!
『屋久島デフファーム』さんは
聴覚に障がいを持つ中村一郎さんが2010年に兵庫県神戸市から家族で鹿児島県屋久島へ移住して起業した農業施設。
『屋久島デフファーム』の代表として、奥様とともに農業に携わっていらっしゃいます。
健常者や聴覚障がい者にも快適にご利用いただける宿泊施設も運営してらっしゃいます。
こちらはデフファームのゲストハウスです◎
大根が大きな大きな樽のような容器で育っています。
私ははじめて見ましたが
なるほど、、雨の多い屋久島では
栄養のある土が流れてしまうので、
こんな風に育てるのもありですねー◎
面白いです☆
ちゃきちゃきのめっちゃ明るいパワフルな奥さん♡
農業も商品開発もされて、
さらに尾之間温泉祭りでの素敵な美声披露されて、
いったいこのパワーはどこから来るのかと感心させられます◎
目下、農地開拓中のご主人◎
重機も手に入れられ、本当に何から何までご自分でされるんですね!
その開拓中の畑の一部にショウガが土の中にとりおきされていて
皆で掘り堀り。
まるで宝探しみたい(*^-^*)♡
出てきた!
これだけ採れました(*^-^*)!
つややかな白い肌◎
採れたてって、なんか光って見えます。
4人で掘ったらあっという間に終わってしまった☆彡
さて、抽出が楽しみですね♪
どんな香りかなあー♪
\<‘ ◇ ‘>ノ
最近の投稿記事
カテゴリ
- s.p.a.kioku (83)
- いままでのワークショップ (14)
- お知らせ (124)
- やわら香パートナーズ (6)
- やわら香ヒストリー (9)
- やわら香メンバー自由ノート (74)
- アロマ工場通信 (42)
- エコツアー (6)
- コラボレーション (53)
- メディア掲載情報 (42)
- ラボ便り (163)
- ラボ便り・アロマスプレー (13)
- ラボ便り・フットトリートメント (2)
- ワークショップ (77)
- 和精油ノート (14)
- 商品について (108)
- 屋久島だより (290)
- 屋久島の香りラインナップ (22)
- 島の自然 (77)
- 島を記憶する (78)
- 未分類 (41)
- 鹿児島アンテナショップ「和の香りラボ・島の記憶」 (22)